社労士受験の記録 2

さて、社労士受験をしようと決意して、TACに入ったまでが前回のお話でした。

社労士受験の記録 1

社労士受験の記録 1

今回はまず始めたことと、最初の1週間の記録を振り返ってみたいと思います。

フルカラーテキストの社労士講座

TAC WEB SCHOOLの設定とアプリダウンロードと動画のダウンロード

TACの本科生になると、Web+音声DLフォローというサービスが標準で付いてくるようです。これは

何をできるのかというと

  • 講義の動画を見る(再生・ダウンロード・音声・講義録)
  • デジタル教材を見る
  • 学習記録や成績表を確認する(自分で学習管理記録もつけられる)
  • 各種情報(今日の自習室はどこ?とか)

つまり、効率的に勉強をするために、必須なサービスです。

アプリでダウンロードした動画を見ることができます。
視聴期限は2週間となっているようです。
通信環境のいい場所でダウンロードして、通学や通勤で見ることができるのはとてもいいです。
動画はアプリで直接ダウンロードという操作ではなく、ブラウザでログインしてブラウザからダウンロードボタンを押す、という手順になります。認証のためかな。

情熱タイマーをダウンロード

情熱タイマーという、勉強時間を記録するアプリがあります。

ライバルたちが勉強中に、眠れますか?<情熱タイマー>

このアプリは、他の人の勉強時間も見えて、競い合ったり、焦ったり、切磋琢磨できるという優れものなのです。

とはいってもSNS的な無駄な機能はついておらず、ただ「あ、あの人今勉強している」とか、そういうのがわかるだけ。ちょうどいい刺激レベルです。

そこまでメジャーなアプリでもないため、ユーザーも少なく感じますが、だからこそ地区センターで勉強していたらよく見る人、くらいの距離感が発生し、オンラインでありながらなんだかピリっとできるんじゃないかなぁなんて思っています。

ちなみに、こちら勉強中として記録中は電話のその他の機能が使用できなくなります。どうしても使用するアプリのみ使えるようにする設定が必要なのですが、私はTACのビデオを見るアプリだけOKの設定にしています。この機能は結構いいですよ。というか、思った以上にスマホに手が伸びているってことが自覚できました。いけない、いけない。

ブログで記録する!

ここでちゃんと、どう思って、どうしたのか、とか、そういうことを書いていきいます。

私はすぐ飽きて、なんか、やってるのかやってないのかわからなくすぐなって、その直後何もしなくなってしまう傾向にあります。(ただのダメな人・・・・

そこで、今回思っているのは、やらなかったことを責めないこと。やらなかった、へえー、もう戻れないから今からやろうって思うこと。勉強以外の生活ももちろんあるわけで、そういうことは許容して心の健全さを保つ方が生産性が高いんじゃないかな、と思うのです。あと、何をやってるのか、何をやったのかがわからなくなっても気にしない。じゃあ、その日開いたページから始めればいいじゃん、の気持ちでやりたい。

こういったことをブログで記録することも、一つ一つ言語化するという意味で大切なことだと思っているので、1-2週間に一本はアップしたいと思っています。あと、疑問とか、後でやろうと思ったことを書き留めとくのにも良いかもしれないと思ったりもするので、書きながらアジャストしていけると良いじゃん!って感じです。

1-7日目の勉強の記録

とにかくゆるーく、1日少しでも勉強することが大切、ということを第一に記録を取りました。睡眠前や料理をしながら動画を耳で聴いていた時間も、もちろん含んでいます!笑

  • 1日目 1時間10分06秒
  • 2日目     50分10秒
  • 3日目     55分36秒
  • 4日目     35分24秒
  • 合計   3時間31分18秒

今週のひとこと:とにかく毎日、10分でもいいから習慣にしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です